一輪ざし
2011-04-22
今日は夕方から雨の予報。
せっかく庭に咲いた桜も散ってしまうのかぁ~、と考えていたとき、思いつきました。
よし、机の上で楽しもう”デスクトップ花見” って、花瓶に飾るだけです…
しかし、そこはあえて、3Dプリンタで作ります。 一輪ざしということにしました。
まあ簡単に回転体で、と思って始めましたが、なかなか気に入った形が出来ないんです。
いろいろやっている中には
徳利に見えたりするのもあり、
何が、何処が、そう見えてしまうのか、
その境界はなんなのか、奥があるものだと感じました。
結局、いろいろとモデルを描いてみて比較しましたが、現物を見るとまた印象が違ったりもして
意外と時間がかかりました。
ちょっとだけですが陶芸家の気持ちがわかるような気がしました。
作製時間 :悩んでいる時間 + 50分(造形時間)