ヒンジ
2011-01-20
パソコンデスクのキーボードを置く引き出しトレーが、運搬中にスルリと抜けて落ちてしまいました。
その時、引き出し先端部の開閉用ヒンジの一つが見事に真っ二つになり、どんな接着剤でも修理出来ませんでした。
では、同じヒンジと交換しようと探してみましたが、どうしても同じものが見つかりませんでした。(海外から持ち込んだからか?)
仕方なく類似のものを探して、切ったり削ったりして取り付けてみました。
しかし、ヒンジの軸が左右で合っていないために、先端部のフタが傾いた状態で取りついた状態となり、きちんと閉じることができなくなりました。
この状態のまま数年間が過ぎ、ずーっと気になっていたので、3Dプリンタで作ることにしました。
この程度のものなら現物を測定しながら、直接3D CADで描いた方が、紙に描く方より早いです。
ヒンジはそれぞれの形を造形し、軸に鋼の棒を入れて組み立てる方式としました。
負荷のかかるところではないので、金属でなくても充分に機能を果たします。
制作時間(CADデータ作成~完成) : 6時間
次の記事へ「レンズアダプター」→